コワーキングスペースブロガーのヒラノ(HiranoLAZY )です。
皆さんはコワーキングスペースを使ったことがありますか?
簡単に言うとコワーキングスペースとは、事務所スペース、会議室、打ち合わせスペースなどを共有しながら独立した仕事を行う場所です。
カフェのようなおしゃれなところが多く意識高めの人たちが集まってノートパソコンで仕事をしています。
都内なんかだと結構増えてきてますね。
料金は、月額で専用のスペースを貸し切るタイプと自由席を時間制で借りるタイプがあり、どちらも特別高いわけではありませんが駆け出しのアフィリエイターには痛い出費です。
そんな駆け出しアフィリエイターやフリーランスののためかどうかは知りませんが、大手アフィリエイトASPの「afb‐アフィb」さんが無料でコワーキングスペースを開放してくれているそうです。
※タイトルの金額は一回置いて置きましょう。
それでは詳しく見ていきましょう。
【朗報】afb‐アフィb、アフィリエイターのためにコワーキングスペースを無料で開放

株式会社FORiT-より引用
コワーキングスペースって1日だけの利用でも1,000円~2,000円、月額だと1万円~くらいはかかってしまうので、無料で貸してくれるというのは駆け出しのアフィリエイターにとっては嬉しいですよね。
そんな無料のコワーキングスペースの場所はafbのオフィス内にある「TSUNAGU」です。
当空間は、afbにご登録いただいているアフィリエイター様を対象に、無料で提供(※条件あり)致します。
作業スペースとしてご利用いただけるのはもちろんのこと、アフィリエイター様同士の交流の場としてもご活用いただけます。
今後はこの「TSUNAGU」を通じて、より一層”人と人のつながり”を広げ、強固にしてまいります。
引用:株式会社FORiT
キレイでオシャレなオフィスですね。
コワーキングスペース「TSUNAGU」の住所
住所:東京都渋谷区円山町3-6 Eスペースタワー9F
渋谷区道玄坂といえば最高の立地じゃないですか!
そんなおしゃれなスペースを無料で提供してくれるって…
「俺、アフィbさんに一生ついていきます!」
ただし、コワーキングスペースを使うにはひとつだけ条件があります。
一体どんな条件なのでしょうか。
無料のコワーキングスペースはブラックステージ会員以上限定
「afb‐アフィb」が無料で開放してくれるというコワーキングスペースですが、だれでも使えるというわけではありません。
1つ目の条件は「afb‐アフィbの会員であること」
これは審査に合格さえすれば誰でもクリアできる条件です。
2つ目の条件は「ブラックステージ会員以上」
ブラックステージ会員?
アフィbだけでなく、アフィリエイトASPにはパートナーの成果報酬によりランクが存在していることが多く、ブラックステージもそのランクのひとつです。
アフィbのステージランクは11段階に分かれており、報酬額によりランク付けされます。
afb‐アフィbのステージ一覧と必要報酬額(3ヶ月間の報酬合計)
- ホワイト(0円~3千円)
- ブロンズ(3千円~5万円)
- シルバー(5万円~10万円)
- ゴールド(10万円~30万円)
- プラチナ(30万円~100万円)
- ダイヤモンド(100万円~300万円)
- ブラック(300万円以上)
- シークレット(非公開)
- シークレットA(非公開)
- シークレットAA(非公開)
- レジェンド(非公開)
アフィbのコワーキングスペースを無料で使用できる条件は「ブラックステージ会員以上」、つまり3ヶ月の合計報酬額が300万円以上のアフィリエイターが対象です。
3ヶ月で300万円ですか…(白目)
単純計算で、毎月100万円以上をコンスタントに稼ぐ必要があります。
ブラックステージ会員以上の「ブラック」という文字を見た時点でやばい予感はしてたんですよね。
僕はいくつかのウェブサイトを5年以上運営していますが、今までで一番稼いだ時は、自分のサイトがYAHOO!JAPANの片隅で紹介されてバズった月が120万円くらいでした。
ただそれも瞬間風速みたいなもので、それだけバズっても3ヶ月300万円には程遠いです。
個人でブラックステージ行くのは相当難しいと思うのですが、世の中にはすごい人もいますからね。大手まとめサイトの「痛いニュース」は月に500万は稼いでるみたいですし(参考:netgeek)
アフィbでは、ブラックステージ会員限定のコワーキングスペースの「オススメなご利用方法」として下記の使い方を提案しています。
★ブラックステージ会員以上のパートナーにオススメなご利用方法★
===============================================================ココがオススメ①
事務所にかかる資金面でのコスト削減が大きな魅力です。コワーキングスペースの相場感としては月額会費1~2万円、1日のみの利用であれば
1,000円~2,000円くらいですがブラック会員以上のパートナー様限定で規定の時間内利用だと【無料】でご利用いただけます。ココがオススメ②
afbオフィス内にあるコワーキングスペースで担当者とすぐに会える距離です。
そのためプロモーション情報、単価交渉などにご活用いただけます。ココがオススメ③
商談など東京へ出張に行く際、ちょっとした空き時間を利用して作業される方はご活用ください。東京近辺のコワーキングスペースでは当日に席が取れずに近くの
喫茶店や漫画喫茶などで作業する方が多いかと思います。『TSUNAGU』では広々したソファーや電源コード、無料wifiを完備しております。
落ち着いた雰囲気の中、サイト作成に集中したい時はピッタリな環境です。
300万円稼いでる人は、無料のコワーキングスペースが目的でなく、担当者に「プロモーション情報、単価交渉」に行くのが目的でしょうね。
まとめ
というわけで今回は、afb‐アフィbの無料のコワーキングスペースについて話していきました。
無料と言っていますが、実際は3ヶ月300万円以上稼いでいる天才アフィリエイター達が担当者と交流する場だったようです。
無条件にしたらアフィリエイターが押しかけて大変なことになっちゃいますからね。
個人的にはコワーキングスペースよりも レンタルオフィス を個室を借りて仕事をするのが精神衛生上オススメです。
皆さんも「afb‐アフィb」でアフィリエイトを始めてブラックステージ会員を目指しましょう(他人事)