メルカリ関連の記事はコチラ

ヨドバシ深夜配送サービス開始前から臨戦態勢の隣人たち

家電量販店大手のヨドバシカメラが東京都23区全域を対象に「深夜時間帯の配送設置」サービスを開始することを発表。

配送時間を午前3時というかなり攻めた時間まで指定できるサービスですが、大型家電(冷蔵庫、洗濯機、テレビ)などの設置までしてくれるということもあってネットでは賛否両論の様子。

■サービス概要

  • 深夜配送料金 一律3,300円(税込)※通常配送料金が別途発生致します。
  • 配送対象エリア 東京23区全域
  • 配送時間区分 ①:22時~24時 ②:24時~2時 ③:2時~3時

これじゃあポリスエクストリーム便になりそう…

ヨドバシカメラの深夜配送に可能性を感じるユーザーたち

配送時には騒音に気をつけて作業する記載も

深夜ということで騒音が気になりますが、そんなことは織り込み済み。

  • お届け時は静音台車を使用する等、騒音の軽減に十分配慮の上、作業致します。
  • お届け時ご不在の場合は、翌日以降の再配達となります。
  • ヨドバシ・ドット・コムで設置が必要な大型商品をお求めいただいた場合、ご訪問日程の詳細やサービスに関するご相談、確認事項について担当オペレータからお電話でご連絡をさせていただきます。
  • 深夜時間帯の配送設置をご希望の際はオペレータにご相談ください。

静音台車なら大丈夫か…静音台車ってなんだろう…

静音タイプと呼ばれるものも、本当に静かなのは工場内の塩ビシートが敷かれた平滑な床では相当静かですが、外の地面となればそこそこ音が出てしまうものです。

引用:住まいの先生 – Yahoo!不動産

サービス開始前から臨戦態勢の隣人たち

  • 隣でこんな時間にガサゴソしてやがったらマジで怒鳴りこんじゃうわ
  • マジ警察呼ぶわ
  • 隣上下でやられたら普通にキレる
  • クレーム入れるよ
  • 説明なんて絶対しない文句言われたら喧嘩になるわ
  • 物音のせいで目が覚めて眠れなかったらキレそう

騒音バトル開始は、2021年12月15日(水)から。

リンクヨドバシ.com – 東京都23区全域を対象に「深夜時間帯の配送設置」サービスを開始

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。